いのししLED通せんぼ
お客様の声
大変役立ってます
いのしし通せんぼを購入して1ヶ月過ぎました。畑に柵を設置して通せんぼを棚に付けています。昨年までは竹で作った柵を乗り越えいのししが入ってましたが、今のところ足あとさえ見あたりません。太陽光なので経済的でいいです。ただ曇りの時など全く光らない時があります。蓄電池を取り付けられないでしょうか。新しい通せんぼが出来ることを願っております。大変役立ってます。ありがとうございました。
(山口県 中森様)
今年も設置して試したい
遅くなりました。2台だけの購入だったため、設置場所が限定され効果がはっきり確認出来なかった状況です。今年も設置して試したいと思います。
(大分県 佐藤様)
次回を期待したい
今回この品を友人から確認して購入したが、収穫時期前だったので設置はしていない。又、友人からの話では少なくなった言うことなので次回を期待したいと思います。
(佐賀県 古賀様)
通せんぼのない所から進入
太陽光発電利用のLEDの光はイルミネーションの様で、夜間きれいに輝いています。今でも・・・。最初の頃はこれであれば猪も近寄ってこないと安心していましたが、やはり猪もそれなりに賢く‘’通せんぼ‘’のない所から進入してきました。残念!畑の区画全部となると予算的に無理なので、又別の方法はないかと検討中です。
(愛知県 小笠原様)
出なくなり助かってます
今回購入のLED通せんぼは穴熊対策として利用してます。家の庭に夜頻繁に出没してたので設置しました。お陰様で出なくなり助かってます。いのししの方は電柵を設置活用してます。お願いです。出来ればソーラーパネルをもっと大きく出来ませんか。電柵に利用したいので。今、電池なので費用が大変です。外の会社もパネル式はありますが、全部セットになっているので!パネルの大きいのを作って下さい。
(長崎県 橋本様)
来年も効果期待!
今年は猪・鹿の被害に悩まされませんでした。夜間の出没が見られませんでしたので!当地は、昨年猪を11頭捕獲した事もあると思いますが他地区では、相当猪に入られた様です。来年も効果期待!
(愛知県 伊藤様)
効果がありました
買ってすぐとりつけて効果がありました。が、暑くなりだして雑草がのびてきた時に父が草刈り機で切ってしまいました(涙)テープでつないでまた使っています。それと併用して工事灯も使っていてこちらも効果があるので、工事灯で青色でソーラーを販売してほしいです。・HPの写真は冬~3月でイノシシが出ない時期なのでは?・それと低価格化をお願いします。クリスマス用ライトと比べても高いです。
(奈良県 西村様)
移設がかんたん
みかん畑に設置しました。通せんぼから半径10mくらいは効果がありましたがその外側では、いのししが再び来ていたようです。もっと何ヶ所に設置すると十分な効果があると思います。これから春先のたけのこ畑に移設する予定です。移設がかんたんなので助かっています。
(福岡県 古庄様)
設置したところからは入りません
当地区は、日本の棚田百選、全国のため池百選の深田ため池があり、階段状に広がる棚田地域で、日本海を眼下にする水田は、優美な景観をつくりだしており、多くの観光客が訪れます。特に、5~6月のイカ釣り船の漁り火と水田の調和が美しく県内外から多くの写真家が訪れます。地区内には、荒廃地もあり近年イノシシが秋になると水田に入り農作物の被害があります。今回、購入した通せんぼは設置したところからは入りませんが地区全体を設置するのは不可能ですから電気柵と併せて防止策を施しています。
(山口県 大田様)
設置後は新たな進入は無かった
効果・設置後は新たな進入は無かった。改善点・ソーラー集光が少なく発電能力とバッテリーの弱小で点灯時間が不足。晴天でないとすぐ点灯が消える。本体をもっと長くする。10m→25m。不満点・価格が高い。同価格なら50m位にして欲しい。(まるでおもちゃ)・年末のイルミネーションの価格と比較してみてください。性能面から見ても!!・発売元として妥当な値段をつけるべきだと判断します。※もしくは上記バッテリー、ソーラー発電(パネル)の向上して下さい。
(香川県 伊澤様)
夜のみの効果はありました
前略、果樹園に防猪ネットと合わせてLEDを設置しました。夜のみの効果はありましたが、ネット部分の下を掘って進入したり、又昼間の進入もあり、結果的には予防効果は減少しています。今年は晴天が多かったので、点灯不可はないようですが、雨天が続くとどうなるか?ですね!今回の購入は、1セットのみですが、大切に収納し来年も梅雨以降、同じ園に設置し、今年と同様であればもっと増やしたいと思っています。只、もう少し安価(2割程度)にしてほしいのと、バッテリー効率を上げて線を長くし、効果の拡大を計ってほしい。(果樹園が広いので)又、ライトの色を変えてみてはいかがと思います。更なる企業努力をお願い致します。追伸、現在玄関先にセットし、たまに来る孫達に感動を与えています。
(広島県 青山様)
現在調査中
太陽光発電部分の上部にはってあるビニールが取れてしまい、下部の透明プレートが外気にふれ、且つ雨に当たりプレート部分が白く変色(酸性雨による?)充電能力低下。2度目に送付された機器はこのビニールが剥がれそうになると、その都度ノリで剥がれないようにしております。充電量が少ないのか、又は電池1個では容量不足か、夕方点灯しイノシシが出没する夜明け前まで持たないようです。(前日の充電量にもよると思いますが)。この機器購入時と同じ時期に村の回りを金網メッシュで囲んだためイノシシ被害減少。この機器での被害減少かわからず現在調査中。雪が降るまで使ってみます。
(兵庫県 中尾様)
今後も継続
この度はお世話になりました。早速ですが、使用状況について回答致します。①【住宅地混在の中山間地区水田】昨年度、当家のみならず隣接農家の数軒にも大きな被害があり、稲と畦に大きなダメージを負った。今年度は、隣接農家が広範囲に山際から畦にかけても鉄柵を張り巡らされたので(少し邪魔なくらい)一帯の被害は当家も含めて0。侵入形跡が少しでもあればLED設置の予定でしたが、形跡無しにて設置せず、今後も状況に応じての設置予定。他の水田に移ってくる事もあると思いし…。来年は鉄柵でも侵入路確保突破される可能性もあると思うので継続。②【自宅横隣接畑】サツマイモ含む青物数種類を植えているが、青物には目もくれず、サツマイモのみ攻撃される。しかも成イモになるのも待たずに。慌ててLEDを進入路であろう近くに設置するも効果が現れず、サツマイモ畝横に直に設置。効果現れ、安心したのも束の間、1週間と経たないうちに再来襲、結果的にはサツマイモのみ全滅。効果については設置したタイミング時期と場所を変えたのでどうかという感じ。数日間は止まった訳だし…。今後も継続はしていくつもり。但し、+α商品(柵とか)追加するかも。
(兵庫県 上谷様)
良品に感謝
ありがとうございました。良品に感謝しています。田の2m手前迄、イノシシが来ていましたが、「通せんぼ」を3ヶ所つけましたところ、進入を防ぐことが出来ました。用が済んだので、きれいに整理しています。いつまで使えるのか心配ですが、次回にも使いたいと思います。近所の人は値段が高いと言っていましたが、イノシシの進入されたことを考えると私には安い買い物であったと思っております。今後も宜しくお願い致します。田の近くに住む人がイルミネーションみたいでいいねと言っていました。
(鹿児島県 内田様)
効果はありました
ミカンと八朔の畑ですが、ミカンは背が低いので昨年からイノシシに荒らされ全滅しました。しかも枝を折り、若木はかれミカン農家ではないが亡き母や先々代が育てたのが無残な姿になるのは、残念でしたがネットで貴社のLEDを知り今年3本だけ囲ってみましたが無事でした。効果はありましたが田舎の皆様は電気柵でやっており、目立ちましたが、代金を話したらやはり、畑を囲うのは無理なようです。
(広島県 上野様)
本当の成果は分からない
イノシシLED通せんぼの先5~6m先から入ってきた。設置二週間ぐらいなので本当の成果は分からない。
(山口県 多田羅様)
イノシシの進入はなかった
今年は通せんぼのおかげか、山に食べ物があったのかイノシシの進入はなかったです。1年だけでは効果を出すのはむずかしいですが…。通せんぼの青色が暗闇の中で光って遠くから見るときれいでしたが10mの長さでは田んぼの周りに設置するには30ケ買わないといけないのでもう少し長いといいと思います。
(群馬県 上原様)
効果はあった
ハッキリとは分かりませんが、効果はあったと思われます。他にも鹿などの対策に適した商品がありましたら、ご紹介よろしくお願いします。
(千葉県 眞板様)
無事作物を収穫
おかげ様で、猪の被害にもあわず、無事作物を収穫することが出来ました。青のLEDは現在はクリスマスツリーの電飾として大活躍しております。ちなみにもろこしはサルに食べられてしまいました。サルよけも開発お願いします。
(東京都 医療法人様)
設置場所からの侵入はなく
5圃場に設置して2圃場が侵入されました。設置場所からの侵入はなく迂回して別の場所から侵入した。迂回して侵入した経緯があったので1圃場を囲んで試験してみたいと思います。~良い所~・電柵と比べると価格が安い・設置片付けが簡単(1人でも出来る)・初期投資こそ掛かるが、翌年からは経費がかからない。・電柵と違い草刈等の手間が大幅に減る。~悪い所~・迂回して侵入したことから、場所によっては圃場を囲む必要がある。・山際などに設置した場合日照時間が少なく夜中に電気が消えてしまう。
(茨城県 高安様)
購入の効果があり大変よかった
毎年、春の田植えが終了し秋の稲の刈り取りまでは、イノシシに同じ田の畦を夜の間に数十㍍と秋までに数回に渡り掘り起こされ荒らされ困って田の周囲にいろいろと対策はしてきましたが、数日するとまた同じイノシシに荒らされる事の繰り返しで大変困って今回インターネットで購入し3反の田に2ヶ所取り付けたところ前日まで来ていたイノシシが、その後秋までの間一度もその田を荒らすこともなく又周囲の田にも効果的な品で購入の効果があり大変よかったです。また、使用後の後片付けも短時間で簡単にできるので助かります。不満点・点灯時間が晴天時のソーラー充電でも夜明けまで続かずもう少し容量の大きい充電が必要(特に曇・雨天時は点灯後すぐに消灯)・2本購入したが点灯時間が違う(日中の日の当たる時間帯は同じ)また、1本の長さが大きな田に使用するには短くもう少し長いものにして欲しい。その他・イノシシ通せんぼ用が、使い方1つでこの12月になると家庭電力不用のクリスマスの綺麗な節電「LEDイルミネーション」として利用できますよ。
(兵庫県 木梨様)